YouTubeなどにあるPVやライブ映像、音源をアーティストやジャンル、年代で検索できる音楽総合サイト。
the brilliant greenのボーカリスト川瀬 智子のソロ活動。ポップなイメージの「Tommy february6」と、負の感情を具現化したダークサイドの「Tommy heavenly6」の二つのキャラクター設定で活動している。
february6の由来は、誕生日が2月6日生まれ(2月=February、6日=6)で誕生日を名前にしたら飽きないだろうと思い使用。なおサフィックス(接尾辞)の「6」は読まないが、本人曰く“読んでも読まなくてもどちらでも構わない”とのこと。
「Tommy february6」は、ブライトサイドの人格だが、川瀬智子自身の自己矛盾や、投げやりで適当な性格を表現した別人格。この人格を川瀬智子自身がプロデュースをする設定。
Tommy february6は、1980年代のサウンドを彷彿させるユーロビートでメロディアスな曲を展開している。音作りにはシンセサイザーとプログラミング等、電子楽器を多用しているが、透明感のあるデジタル音ではなく、アナログシンセサイザーのヴィンテージサウンドをモチーフにしたバッキング音になっている。時折、小指を立ててマイクを持つ事がある。
発売日 | タイトル | |
---|---|---|
2005.11.30 | CDシングル | ♥Lonely in Gorgeous♥ |
2004.07.14 | CDシングル | L・O・V・E・L・Y 〜夢見るLOVELY BOY〜 |
2004.02.11 | カップリング曲 | I still love you boy |
2004.02.11 | CDシングル | MaGic in youR Eyes |
2003.07.16 | CDシングル | Love is forever |
2003.02.06 | CDシングル | je t'aime★je t'aime |
2002.01.17 | CDシングル | Bloomin'! |
2001.11.21 | カップリング曲 | ★CANDY POP IN LOVE★ |
2001.11.21 | CDシングル | ♥KISS♥ ONE MORE TIME |
2001.07.25 | CDシングル | EVERYDAY AT THE BUS STOP |